大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > 本・雑誌・漫画 > 本 > 地図・旅行ガイド > 希少 戦前 昭和8年 新潟電鐵 路線図 名所案内 鳥瞰図 A
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
「印度仏教史地図」大塩毒山 大雄閣 大正14年刊 1枚|古地図 仏教書
現在10,920円
福岡県航空写真集 1983年(昭和58年)版と1989年(平成元年)版2冊
現在11,700円
ユーキャン 日本大地図
現在9,750円
トラベルガイド〈日本の旅〉
現在14,500円
刊行社 住宅地図 R4年版 新潟市 江南区
現在7,644円
ゼンリン 住宅地図(4冊)
現在9,360円
能古島物語(初版本)
現在8,667円
日本大地図 2024年版 ユーキャン ルーペ付き
現在11,000円
宮脇俊三
現在7,799円
ベルテルスマン世界地図帳 日本版
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-25bb9f5edfさん
違反商品の申告
ニューヨーク 地図 マンハッタン ダウンタウン 2001年版 超細密 鳥瞰図b
現在14,076円
ユーキャン 日本大地図 2020年
現在9,814円
ゼンリン住宅地図 東京都 板橋区 [新品]
現在10,660円
日本大地図(3冊) ユーキャン 2022年1月発行
現在10,500円
LONDON DOCKLANDS TODAY
格安中古 ゼンリン住宅地図 千葉県富津市
物理学の冒険
現在8,580円
コンプリートマスター スタディアップ 公民
日本大地図 ユーキャン 2024年版
2024年8/2(金) 長岡花火大会チケット 2枚
現在7,800円
日本大地図 2022年版 ユーキャン
現在10,400円
海図 北海道 青森 秋田 岩手 新潟 石川 11枚 セット 中古
現在10,296円
mdpnet.id JAPAN IDがあればすぐできる!!
mdpnet.id JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとmdpnet.id JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
商品案内
ご覧いただきありがとうございます。
かつて新潟県新潟市の白山前駅と燕市の燕駅とを結んでいた、新潟電鐵の路線案内です。電鐵開通が昭和8年で、こちらの路線図も同年発行ですので、広く利用をPRするためのパンフレットではないかと思います。
鳥瞰図はカラーで沿線の新潟市や燕市の主な建物や産物などが描かれています。
作者の銘は「高光」とも読めますがわかりません。
90年以上前の出版物で極めて貴重です。
商品は経年のしみなどが若干ありますが、大変いい状態です。
蒐集家の方にお譲りしたいと考えております。
家庭内長期保管品ですので、ご理解いただける方のご購入をお願いいたします。
※値引き交渉は金額提示の上お願いいたします
※常識の範囲内で対応させていただきます
(参考)歴史 (from Wikipedia)
かつて新潟市周辺の信濃川・阿賀野川下流域では「河川蒸気」と呼ばれる汽船による水運が盛んに行われていた。信濃川の支流で、現在の燕市から新潟市黒埼地区の間、白根地区を挟んで西側を分流する中ノ口川にも河川蒸気が運航されていた。しかし1922年(大正11年)に大河津分水路が開通し、信濃川下流域の水量は大幅に減少。更に取水堰の陥没によって水位が減少して水運が困難となったため、その代替として建設されたのが、当時の新潟電鉄線(にいがたでんてつせん)である。越後大野以南はほぼ全線に亘って中ノ口川の左岸側に沿っていたことからも、河川蒸気の代替手段であったことが窺える。
1933年(昭和8年)4月1日の東関屋 - 白根間を皮切りに順次開通し、同年8月15日に全線が開通した。燕市から西蒲原郡中之口村、月潟村、味方村、黒埼町と、対岸の白根市から新潟市街地を結ぶ重要な交通として、沿線住民の足となり、また周辺町村からは米や野菜などの農作物が、燕からは金物・食器などが輸送され、沿線住民からは「電鉄」の愛称で親しまれた。新潟電鉄は1943年(昭和18年)暮れ、戦時統合により新潟合同自動車などと合併し、会社組織は新潟交通となった。
#鳥瞰図
#昭和初期
#新潟県
#新潟市
#鉄道
#私鉄
#路線図
#交通
#ほかの鉄道書はこちら
#こだわりの旅行ガイド・地図はこちら
商品の情報